定価45万円となったSRMを尻目に,国内パワーメータ市場を席巻しつつあるPowertap(筆者調べ).国内第一人者(自称)の筆者が長年蓄積したプチノウハウをここに公開する.
1. ハブ電池SR44はここが安い.CR2032共々大人買いでストックが吉.
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=batt_e
2. グリス/防水
買ったらすぐ,コンピュータとハブのOリングにシリコングリスを薄く塗ること.
コンピュータの防水をさらに向上するには,サランラップまきまきが吉.
コンピュータと台座の接点にはタミヤの接点グリスを塗るのが吉.
3. ソフト
付属ソフトは×××.使わずに速攻でWKO+を買おう!
10 件のコメント:
こんにちは。
おくればせながら、先日はお疲れ様でした。
とても熱心に研究されてますよね。少しは見習いたいものです。。
WKOっていうのはtarmacさんが使われているソフトのことですか?
Cycling Peaks Softwareというやつかな?
アドレスをどこかで見た気がするんですけど、、失念しました。
いくらくらいでしょう?
確かに付属ソフトは何も出来ないので、困っています。
こんばんは! 研究はしていませんよ,正直すべて受け売りです;
本記事はコンドルさんが500円でSR44を購入している事態に鑑み,急遽執筆させて頂きました(笑).
WKO+は↓ここです.“CyclingPeaks WKO+ Athlete Edition”というバージョンになります.$99です.
http://www.cyclingpeakssoftware.com/wko/
14日間試用でとりあえずお試しになるのが吉かと.
ここのソフトはSRM,ergomo,PowerTap,POLARとメジャーなサイクルコンピューター全部に対応しているのも見逃せない長所ですね。
ここのソフトの使い方に慣れたら、仮にサイクルコンピューターやパワーメーターを変更しても新しいソフトに慣れる必要がない。
tarmacさん色々どもです。
電池安ー。ショックです。。次からはここですね。
WKO+早速購入しました(ぉ
む~まだわからないとこだらけですが、色々いじってみます!
どうもお久しぶりです。またまた思い出したようにつけるコメントですが・・・。
秋月電池安いですね。でも交換頻度を考えると2個セットで400円のカメラ量販店で買い続けそうに思います、自分の場合。自分で長期保存して劣化しないのかもやや気になりますし。
WKO+ V2.1ですが、ハードディスククラッシュで再インストールしたときに、CP V1のときと違ってライセンスキーをリセットしてもらわなくてもペイメントIDを受け付けてくれたのでラッキーでした。
ところで、私もブログ始めましたよ。実はずいぶん前から登録だけはして放置していたのを最近になってようやくエントリー入れ始めただけなんですけど。(^^;
sugakenさんおひさしぶりです.ヘソ? でしたっけ,経過良好ですか?
> 秋月電池安いですね。でも交換頻度を考えると2個セットで400円のカメラ量販店で買い続けそうに思います、自分の場合。自分で長期保存して劣化しないのかもやや気になりますし。
実は私も,先日○フ○ップでそれくらいの値段で売っているのを発見してしまいました(泣) 秋月で買いだめした意味が...酸化銀電池も劣化するんでしょうか? まあ私もコンドルさんクラスの走行時間になれば,きっと元が取れます^^;
> WKO+ V2.1ですが、ハードディスククラッシュで再インストールしたときに、CP V1のときと違ってライセンスキーをリセットしてもらわなくてもペイメントIDを受け付けてくれたのでラッキーでした。
なんとタイムリー,私のPCもつい先日...HDDは生きているらしく,マザーボードを交換しています.2.1ならそのまま起動できるかな?
> ところで、私もブログ始めましたよ。実はずいぶん前から登録だけはして放置していたのを最近になってようやくエントリー入れ始めただけなんですけど。(^^;
実はチェック済みですよ...「幻の第一号記事」の頃から(笑)あの頃はsugakenさんと気がつきませんでしたが.
>「幻の第一号記事」の頃から(笑)
う、お恥ずかしい・・・(ーー; あの時は大上段に振りかぶってしまってその後が続かなかったので、今度は肩の力を抜いて、続けられるようにやっていこうと思います。ネタとしては某自転車部とかに書いているのとかぶったりすることもあると思うんですが。
お初にお目にかかります。時々SugakenさんのBlogを拝見させていただいているモノです。国内PowerTap自称(いえいえ)第一人者のTarmacさんにお伺いしたいのですが、PowerTapSL2.4は既に輸入可能なんでしたっけ?電波が強すぎて国内法にそぐわない旨を聞いたことがあります。上記の問題がある場合、線でつながってるか否かだけならSLの選択肢もありですかね。現在PowerKitを使ってますが、いい加減いやになってきたモノで購入を検討しています。よろしくお願いいたします。
globalcyclesさん、こんばんは。ポリタンク方式の第一人者です(笑)
sugakenさんブログのコメントから、時折拝見させて頂いておりましたよ。
さてさて、2.4ですが...電波が強いというのは初耳です。よくご存知ですね。
しかし残念なことに、私は代理店でも財団法人テレコムエンジニアリングセンターでもないので認可・申請状態はよくわかりません^^;
https://gullfoss2.fcc.gov/prod/oet/forms/blobs/retrieve.cgi?attachment_id=692176&native_or_pdf=pdf
↑どれが駄目だったんでしょうね?
まぁ、この手のホビー関係特小無線機器の並行輸入品は....ゴホゴホ....ということで...
そうですよね。Tarmacさんは代理店でも財団法人テレコムエンジニアリングセンターでもないのでその話はごもっともですね~失礼しました。
PowerKitを使っているとあまりの誤差加減にわらをも掴みたくなってしまう別のパワーがあるようです汗。
近いうちに2.4購入の上、早速ポリタンク・メソッドを試してみようと思いますよ~。コメントありがとうございます。
コメントを投稿